【1】いわて旅応援プロジェクト(第2弾 延長)
ワクチン3回接種済証または検査結果陰性証明書の提示で利用可能
だだし、岩手県居住者は2回接種済証でも利用可能です。
対象施設 | 山水閣 |
---|---|
利用期間 | 2022年6月30日(木)宿泊分まで【延長】 ※割り当てられた予算が無くなり次第終了となります。 |
対象者 | 北海道・東北(岩手県・青森県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)居住者 |
助成内容 | 5,000円(宿泊料金 10,000円以上) 4,000円(宿泊料金 8,000円以上) 3,000円(宿泊料金 6,000円以上) 2,000円(宿泊料金 4,001円以上) さらに県内参画店使えるいわて応援クーポン(一律2,000円 ※発行日から10日間使用可)を発行 |
ご利用方法 |
【山水閣】当館ホームページ予約 またはお電話で受け付けております。 【湯治屋】当館ホームぺージ予約 またはお電話での実宿泊から適用させていただきます。 |
公式サイト | いわて旅応援プロジェクト |
感染状況によっては事業が停止されることがあります。詳しくは、いわて旅応援プロジェクト事務局のサイトをご覧ください。
いわて旅応援プロジェクト利用条件
以下①、②を確認後いわて旅応援プロジェクトの割引を適用いたします。
①居住地を確認できる身分確認証
マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等
②予防接種済等又は検査結果通知書
※予防接種済証明証等又は検査結果通知書は現物以外に、スマートフォン等で撮影した画像や写し、コピー控え等の提示でも可能)
<予防接種済証明書等>
- ・新型コロナウイルスワクチン予防接種済証
- ・新型コロナウイルスワクチン接種記録書
- ・新型コロナウイルスワクチン接種証明書
3回目の接種日以降のもの
- ※ただし、宮城県居住者の方が令和4年3月28日から3月31日までに予約した場合、及び秋田県居住者の方が令和4年3月29日から3月31日までに予約した場合は、2回目の接種から14日以上経過したものでも可能です。
- ※岩手県居住者は2回目の接種日から14日以上経過したものでも可能です。
<検査結果通知書>
- ・PCR検査結果における陰性証明
- ・抗原定量検査における陰性証明(検査結果通知書)
PCR検査および抗原検査量の有効期限は3日間のため、利用者が旅行開始日・宿泊初日の3日前以降に検体採取を行った場合の検査結果通知書により、陰性であることが証明できればOK
- ・抗原定性検査
宿泊日の前日または宿泊当日に検体採取を行った場合の検査結果通知書により、陰性であることが証明できればOK
詳細は いわて旅応援プロジェクトのサイト をご確認ください。
- ※条件が満たされない場合、いわて旅応援プロジェクトはご利用いただけません。
- ※確認書類の持参忘れ等により当日確認できない場合は割引を適用することができません。後日の提出は認められませんのでお気を付けください。
【2】花巻市温泉宿泊施設等利用促進事業
対象施設 | 山水閣(いわて旅応援プロジェクトとの併用可) 湯治屋(いわて旅応援プロジェクトとの併用不可 ※どちらかになります) |
---|---|
利用期間 | 2022年6月30日(木)宿泊分まで【延長】 |
対象者 | 岩手県民または県内事業所に勤務する方(ただし、団体利用は15人程度までを目安とします。) |
助成内容 | 宿泊 : 2,000円(宿泊料金 4,000円以上) 日帰り入浴: 1,000円(利用料金 2,000円以上) |
公式サイト | 花巻市公式ホームページ |
助成併用について
両助成の併用も可能です。
花巻市の助成を適用した金額に対して、いわて旅応援プロジェクトの割引を適用します。
花巻市の助成適用後の金額が4,001円以下の場合はいわて旅応援プロジェクトの割引が適用できないため、湯治屋については助成併用できません。
※2022年4月21日現在の情報となります。取り扱い詳細につきましてまだ不確定の事項もあります。ご了承ください。