館内のご案内
Facilities
自炊をするための炊事場でございます。
宿泊のお客様は誰でもご利用できます。
炊事に必要な調理器具・食器など揃えてあり、ガス代※1以外はすべて無料で貸出※2。
包丁は帳場でお貸しします。食材は各自ご用意くださいませ。お持ちになった食材を使っていざ料理。調味料や足りないものは売店へ。
- ※1 ガス代は10円で7~8分使用可能。
- ※2 ご利用後は洗って元の場所へ返却願います。
-
お食事処 やはぎ
生ビールから定食・デザートまで品数豊富です。お部屋に出前可能なメニューもあります。(1品につき150円料金追加)朝定食は予約制(7:30~9:00)。
ご飯と味噌汁は『炊き出しコーナー※』で予約できます。※ご飯一合200円(税込)、味噌汁一杯150円(税込)
朝7:00~7:30/昼11:30~12:00
夜17:00~17:40ご利用時間 昼11:15~14:00
(ラストオーダー13:45)夜17:15~21:30
(ラストオーダー21:00)

帳場横の待合室は日帰り入浴後の
待ち合わせにご利用いただけます。
玄関
入口で靴を脱いでスリッパに履き替えます。
脱いだ靴は番頭さんへお任せします。帳場
受付けです。必要な寝具など細かい内容はここで相談します。
廊下
長期滞在中、食料品など部屋に入りきらない、たくさんの荷物は廊下に山積みにおいてます。

元祖コンビニ。
日用雑貨からお土産品、納豆・豆腐・野菜から牛乳・ビール・調味料まで豊富な品揃え。お肉・お魚類は前日午前中までに申込めば取寄せ可能です。
ご利用時間 | 7:00~21:00 |
---|
商品一覧
-
ピュアウォータークリーム
3,190円(税込)
さらっとなのにみずみずしい大沢温泉源泉入りのオールインワンクリームです。天然成分がお肌の潤いを長時間優しく保ちます。
-
「ゆ」石けん
858円(税込)
最後まで「ゆ」の文字が消えない不思議なしっとり石鹸。
肌の弱い方、赤ちゃんにも使用できます。 -
オリジナルフェイシャルエッセンスマスク
330円(税込)
温泉由来の美容成分がたくさん入ったフェイシャルマスクです。
たっぷりの美容液でもちもちお肌に大変身! -
大沢の湯の素
165円(税込))
ご家庭でも温泉の気分を味わっていただけるオリジナル入浴剤です。
ご友人へのお土産としても大変人気です。 -
飲物コーナー
-
調味料コーナー
-
お酒コーナー
-
花巻納豆ほか食料品
※発送も承りますので、ご希望の方はお声掛けくださいますようお願いいたします。
-
リフレッシュ癒
マッサージも完備しております。
ご利用時間 13:00~22:00 ご利用料金 10分¥1,000~ -
コインランドリー
洗剤(5袋入)は売店にて販売しております。
洗濯機 1回200円 コインランドリー 1回100円 -
レンタサイクル
自転車は山水閣にて無料で貸し出しております。
周辺散策マップもご用意しております。気候の良い時期、温泉に入る前にちょっと周辺を散策するのもおすすめです。(冬期は貸出不可)
施設の概要
チェックイン/チェックアウト | 15:00 (最終チェックイン:22:00)/ 10:30 |
---|---|
駐車場 | 有り 100台 無料 |
客室 | 57室 |
館内設備 |
|